トップ
一閑張りとは
工房案内
通信講座
ボタニーペインティング
作品集
生徒作品集
ネットショップ
ショップ/一閑張り
ショップ/その他
日々是好日かな?
»
一閑張り工房 ひろこさん家
ブログ 日々是好日かな?
切り落としが…😄
先日カステラを作ってみたら、当たり前に切り落としができちゃって。それを見た娘が「抹茶カステラも作って切り落としを組み合わせたら可愛いんじゃな...
2025/01/19 16:16
粘土細工
物も時間も有限なり
【ひろこの作品】日本全国の凧をモチーフにした手拭いだったのですが、今回このふたつに張って使いきりました🔚面白かったし、使い勝手も良かったので...
2025/01/18 14:47
一閑張り
えとせとら
使いきりました👌
大量にあるひとつの柄を使いきることってなかなかないんです😅こんなに同じ柄を張ってどうするの?とか、張ってる自分が飽きてしまうとか😅だから、張...
2025/01/17 16:23
一閑張り
食ing
今日が一番若いから👍
先週誕生日を迎えたからか、切に感じます。誰でも平等に「今日が一番若いんです✨」相変わらず細かい仕事をしていると、目が疲れて見づらくなります。...
2025/01/16 14:55
一閑張り
えとせとら
食ing
苦渋の決断です😫
「そんなにしつこくしないでください💢」昨日笑いヨガに集まってくれた皆さんの前で声を荒げてしまいました😞笑いヨガが始まる直前に電話が入ったので...
2025/01/15 14:44
えとせとら
一閑張り
動画が貼れなくて残念
今日は火曜日「もおかホホハハくらぶ」の日🙌1週間があっという間です。皆さんの体調は先週と変わってるのかな?いや、そうでもないのかな?今日はた...
2025/01/14 16:06
笑いヨガ
和菓子なんです🍡
粘土細工の和菓子アクセサリーを作っているのですが、ある方から昨年「ひつじ」と「へび」を頼まれて作りました😅同じ方から今回は「たつ」と「さる」...
2025/01/13 16:23
粘土細工
えとせとら
漸く乾きましたよ
粘土細工は乾かすのに時間が掛かります。特に🍓のように厚みがあるとね😅漸く乾いたようなので、コーティングしてアクセサリーに加工です。私がカステ...
2025/01/12 16:53
粘土細工
指ヨガ出前講座
今日は市内某公民館で【指ヨガ】の出前講座でした👐真岡市の生涯学習課に講師登録をして、市内の団体さんから要請があると連絡が来て、講師として派遣...
2025/01/11 16:08
指ヨガ
乾けー
かごバッグの下張りと粘土細工を乾かしている間に、小物の下張りです。この「乾かす」時間はとても大切なんですよ。表面だけでなく奥まで自然に乾かす...
2025/01/10 16:00
一閑張り
粘土細工
|
前のページ
次のページ
|