トップ
一閑張りとは
工房案内
通信講座
ボタニーペインティング
作品集
生徒作品集
ネットショップ
ショップ/一閑張り
ショップ/その他
日々是好日かな?
»
一閑張り工房 ひろこさん家
ブログ 日々是好日かな?
誰が決めたんでしょうか?
一閑張り=和柄そう強く思い込んでいる人、結構いらっしゃいます。何故?(・・?どうして和柄じゃなきゃダメなの?誰が決めたの?と言うと、「和柄じ...
2020/11/19 16:56
一閑張り
菊芋
見た目が生姜によく似ている菊芋。生姜は中が黄色いけれど、菊芋は白いんですよね。香りはゴボウみたいです。味は蓮根に似てるかしら?健康食品として...
2020/11/18 18:39
食ing
ぽっかぽかでした
換気のために窓を開け放していても暖かい、ぽっかぽかで雲ひとつない青空でした。今日は火曜日【もおかホホハハくらぶ】の日╰(*´︶`*)╯上の写...
2020/11/17 17:52
笑いヨガ
感激の大作です
瓢箪とは思えないような細長い大きな生の瓢箪をいただき、底に穴を空けて水に浸けること1ヶ月間。中身が腐って取れて、吊るして乾燥。どんな作品にし...
2020/11/16 17:24
ひょうたんランプ
初の干し芋チャレンジ
うちの家族は干し芋が大好きなんですよ。昨年「自分で作ってみたいですね〜」と話したのを覚えていてくれた生徒さんが「干し芋作ってみませんか?」と...
2020/11/15 18:37
食ing
皆でミカン
これくらいの季節になると「ミカンを入れる籠」と言われます。多分これくらいの大きさが手ごろかな?私が子どもの頃。。。そ昭和ですが、家族でこたつ...
2020/11/14 21:57
一閑張り
マルシェのお誘い
「12月なんですけどね〜 栃木まで来て販売っていかがなもんでしょう?」とお友だちから連絡がありました。久し振りのマルシェです。12月だってい...
2020/11/13 21:21
一閑張り
武者絵です
【ひろこの作品】武者絵って、いかにも一閑張りっていうイメージありませんか?私はこれで2作目です。先日の作品よりも大きな武者絵です。一度張って...
2020/11/12 19:58
一閑張り
完成です!
片道40分。朝の寒さにもめげずに通ってくださって2週間で完成です(ノ^_^)ノこの黒猫の生地は地が厚くて張りづらいですが、上手に使ってくださ...
2020/11/11 19:59
一閑張り
深呼吸
今日は火曜日【もおかホホハハくらぶ】の日╰(*´︶`*)╯久し振りに参加された方にも負担にならないように、座ったり横になったりのストレッチを...
2020/11/10 19:38
笑いヨガ
|
前のページ
次のページ
|