よくあることですが、どうにも気に入らなくて😒私、籠の全面をぐるりと覆うのは苦手です。息苦しさを感じてしまうんですよね😓奥行きも感じられなくて。
この柄はぐるりと覆ってみたけれど、下の方にホンの一部分空白を残しました。それで息がつけたような気はしたのですが…む~😒平べったくて面白くないなぁ😩む~😒む~😣
今更だけど切り抜けるかな?いや、それは無理でしょう😞じゃあどうする?という自問自答を繰り返して、少しだけ赤い和紙を足してみました💡足し過ぎたら効果なくなっちゃうよね?ここまで…もうひとつ…って。結果を見るとたったこれだけ。でも、ちょっと奥行きと言うか、立体感が出たような気がしています😊
完全に自己満足です。でも、物作りというのは自己表現ですものね。今の自分が納得できること、大切にしたいです😊そして未だどうにかなるかなと見つめています😆