お馴染み「おかめとひょっとこの根付」が仕上がりました。
今回は箕を20個編んだつもりだったのですが、編み終えたら22個あって。集中してないせいだな~😅なんて思いながら昨日張り終えました✊
一晩経って乾いたので柿渋を塗ろうと思いつつ、ちょいと他のことをしていたら、そこに買い物に来てくれた生徒さんが「これ面白いかも。柿渋塗ってなくていいかな」と、2個買ってくださいました😆
結果20個に柿渋を塗って、あれこれつけて仕上がったところです。
2個多く編んだのは…予知?なんてね、ひとり笑っておりました😊見えない力ってあるのかな~?単に偶然と思うより楽しいでしょ😄
今日漸く梅を干せました😅遅いよね💦