»

マルシェ雑感

2024年12月18日 16:11
カテゴリ: えとせとら

度重ねて同じ地域のマルシェに出店すると、徐々に顔馴染みの出店仲間ができてきます。「おはようございま~す」「宜しくお願いしま~す」という朝の挨拶から始まって、空いた時間にお互いのブースに行ってみたりして。

お互いの作品の話をしたり、おやつ交換したり😆気に入った物があれば買わせてもらったり。買ってくれたり。

あるマルシェで「○○でもご一緒しましたよね」とうちのブースに来てくれた人が「今日は大きいお金落としてくれそうなお客さんはいないですね~」と。え⁉️え⁉️。。。😲😱😨確かにお客様は少ない日だったけど。。。

マルシェには売りたい物を並べます。誰でも同じです。沢山売れたら嬉しいし、売れない日は凹むこともあるし😅でも、それだけじゃないですよ。作品を見てくれたお客様と話したり、生で感想を聞けたり。出店仲間と情報交換したり。楽しくお喋りしたり。

たったひと言だったけど「私とは違う❎」と感じてしまいました😞勿論どうすれば売れるかも考えなければならないのですが。余りにもモヤモヤしたので直ぐに親しい仲間のひとりにコッソリ話したら「それは言っちゃダメだよね」と。良かった。理解してもらえました💞

その後も件の出店者さんとご一緒していますが、挨拶だけで近づきません。まだ数年のマルシェ出店です。主催者さんや沢山の仲間にいろいろ教わりながら、これからも他人を不快にさせない出店者でありたいと思います😊

記事一覧を見る